みんなのつぶやき
ご利用いただきありがとうございます😊
— ちゃび(seg soft)@個人開発者 (@seg_soft) February 25, 2021
これからも開発頑張ります(`・ω・´)b
今気づいたけどDiscordBot開発にメリット1つもないじゃんw
— るーさー @GOMICLAN_ (@ruther2525) February 25, 2021
なんかバグ1つでもあったらbotにメンションで死ねとか言ってくるし電気代もかかるし学業にも影響出るし
課題を楽しもう!
— リモートワーカー@福岡🇯🇵🇲🇾たなか (@tanakayohei3) February 27, 2021
アプリの開発をしてると、毎回新たな課題やタスクがやってくる……
今もant designのフォームにて、APIのエラーの出し方という壁に行く手を阻まれてます…
まあ、なんとかします!
15,000円するドメインを買ったのでドメイン駆動開発します
— mikkame (@mikkameee) February 23, 2021
昨年開発した最強最小のCSSフレームワーク、公開するの忘れたw
— ダーシノ / NES.css (@bc_rikko) February 25, 2021
I forgot to publish the SMALLEST and POWERFUL CSS Framework I developed last year.😎
Its name is 0bytes.css 📣 pic.twitter.com/SgwDufEZnH
#web1week で作りました。https://t.co/DYtVT1ZfxN
— YuKiO | 個人開発|Flutter |HackerMemo 開発者 (@oo_forward) February 28, 2021
久しぶりにFlutterでアプリ開発していたので、久しぶりにWebアプリを作ったらだいぶ手間どってしまった笑
easyなissueはAndroid開発やJetpack Composeやったことない人にも割と簡単にできるものが多いので残ってるうちにチャレンジしてみてくださいー! https://t.co/XaALbEzCTW
— takahirom (@new_runnable) February 28, 2021
iOSは個人開発で伸ばすか〜〜楽しくなりそう
— おーばやし (@obaya884) February 24, 2021
収益化はともかくとして、開発中のサービスの進捗とか、なんか前向きな内容だけどおおっぴらには言いにくいものはそっちで発言したらいいのかもしれないな https://t.co/HDZrOPh3oz
— だら🎄2/22~28開催Webサービス1週間開発イベ (@dala00) February 25, 2021